経営者コミュニティ「経済界倶楽部」

88歳のマンション管理員も高齢者1万人の確保を目指す―うぇるねす

2019人材育成企業21

(『経済界』2019年11月号より転載) 

下田雅美氏

うぇるねす会長 下田雅美(しもだ・まさみ)

うぇるねすは、マンション管理員の代行・請負業務を主軸とし、現在、事業は前年比130%超の成長を遂げている。マンション管理員の数は全国で1500人を超え、2年後には3千人、最終的には1万人への拡大を計画中だ。人材不足に悩むマンションの管理員のサービスを向上させ、業界全体のレベルアップを目指す。

管理員のサービス力でマンションの価値が決まる

ヴィンテージマンションと言われるような、年数が経っても高値で売買されるマンションがある一方で、老朽化し、入居者が集まらないマンションもある。マンションが荒廃し、街がスラム化すれば、治安の面でも不安が出てくるため、最近ではマンションの管理状態をチェックする自治体も登場しているほどだ。

「マンションは管理を買え、と言われますが、管理状態の良いマンションは住んでいて気持ちいいので、入居したいという人が集まります。そんな、いつもきれいに掃除されていて、住民同士が明るく挨拶するマンションを育てるのが、管理員の役割です。当社では、管理員代行・請負業務を行っていますが、しっかり教育をして管理員のレベルを上げ、日本のマンション全体の管理品質を高めていきたいと考えています」

こう話すのは、うぇるねすの下田雅美会長だ。リクルートの第1期入社で、コスモスライフ(現・大和ライフネクスト)専務取締役時代に、マンションの管理業務がサービス業として他の業界よりも遅れていることを実感。60歳で定年後に同社を創業し、日本になかったマンション管理員の代行事業を開始した。

従業員は大企業や官庁OBも掃除のフォームを一から指導

さらに下田会長のもう一つのテーマが高齢者の活用だ。マンションの管理員は人生経験が豊富な高齢者も多い。うぇるねすには82歳で応募してくる人もおり、「70歳を過ぎたらうぇるねすへ」とうたっているほどである。現在、最高齢の管理員は88歳で、元気に働く姿に他のスタッフも刺激を受けているという。

「88歳の管理員からすれば70歳なんてまだ若造です。当社は、個人の体力や希望に合わせた働き方で、100歳でも健康に働ける、定年のない社会を目指しています。管理員には、スマホの業務アプリを使っていただいていますが、教えればちゃんと使えるようになり、自主的な勉強会も盛んに行われています。高齢者の方は自分で定年や限界を決めず、何歳になっても向上できること、生涯現役でイキイキと働くことの幸せを感じていただきたい。こうした日本の超高齢社会の働き方は世界中のモデルになるはずです」
マンションの管理員といえば、決まったマンションに勤める印象があるが、うぇるねすでは交代制にしている点も業界では新しい。

「どこのマンションに行っても、レベルの高いサービスが提供できるのがうちの管理員の強み。毎回、違うマンションに行くことで、問題点に気付いたり、いいところを学んだり、管理員たちの意識の向上にもつながるので、固定しないのです」

うぇるねすと契約する管理員は、大企業や官庁の元役職者もおり、「掃除はしたことがない」「サービス業は未経験」という人も少なくない。
「当社のスローガンは『目を見て笑顔でご挨拶』で、これができる方であれば、仕事は一から指導するので、これまでの経験は問いません。掃除の仕方も教えますが、ただきれいにするだけでなく、役者になったつもりでかっこいいフォームで掃除をしていると、『自分たちもマンションをきれいに使おう』と住民の意識が変わります。おかげで当社の管理員は評判がよく、代行した際に住民からお褒めの言葉を頂きます」

今後はシステムの構築やコンシェルジュ育成も

もちろん、管理員のこれまでのスキルや人生経験が業務のさまざまな場面で生かされることも多い。

「IT分野で仕事をされていた方に、クレーム情報を共有するシステムを作ってもらったり、チームづくりが得意な方に、新人をサポートする仕組みを整えてもらったりしました。また、自社開発のe?ラーニングのアプリをスマホに入れてもらい、すき間時間に学べるようにしていますが、皆さん学ぶことが好きで、モチベーションの高さに驚きます」

大規模なマンションでは、管理員とは別にコンシェルジュが常駐していることも多い。今後はコンシェルジュの育成にも力を入れていく。

「宅配便やクリーニングの受付、タクシーの手配がコンシェルジュの主な業務です。現在、マンション管理は男性が7割以上なので、女性スタッフをもっと増やしていきたいですね。全国に10万人いる管理員のうち、1割に当たる1万人をうぇるねすの管理員にすることが目標です。高齢者が元気に働くことで、若い人にも希望を持ってもらい、社会をプラスの方向へ変えていくことが理想です」

研修

研修ではマンション管理員としてのプロの姿勢を身に付ける

会社概要
——————————————————————————
設立 2002年2月
資本金 1,889万円
売上高 11億2,900万円
所在地 東京都新宿区
従業員数 55人
事業内容 マンション管理員の代行・請負業務、コンサルタント
業務、社員・管理員等に対する専門の研修業務
http://www.wellness-support.net/
——————————————————————————

総力特集 人材育成企業21に戻る

経済界 電子雑誌版のご購入はこちら!
雑誌の紙面がそのままタブレットやスマートフォンで読める!
電子雑誌版は毎月25日発売です
Amazon Kindleストア
楽天kobo
honto
MAGASTORE
ebookjapan

雑誌「経済界」定期購読のご案内はこちら

経済界ウェブトップへ戻る