金の卵発掘プロジェクト
-
[金の卵発掘プロジェクト]
活躍の領域を広げるココヘリ 災害救助での展開も視野に――久我一総(オーセンティックジャパン社長)
山岳遭難救助のための会員制サービス「COCOHELI(ココヘリ)」で、「金の卵発掘プロジェクト2016」のグランプリを獲得したオーセンティックジャパンの久我一総社長。人命救助に情熱を燃やす同氏のその後を追った。久我一総・オーセンティックジャパン社長プロフィールココヘリ…
-
[金の卵発掘プロジェクト2017 グランプリ受賞]
経理業務を革新的に効率化する「目から鱗」のシステム――手島太郎 (Bank Invoice社長)
株式会社経済界が主催するベンチャー企業支援企画「金の卵発掘プロジェクト」で、第7回グランプリを獲得した手島太郎・Bank Invoice(バンクインボイス)社長。手島氏の歩みとこれから、そして独創性が高く評価されたビジネスSNS「Bank Invoice」について紹介…
-
金の卵発掘プロジェクト2016 グランプリ受賞者の横顔(最終回)
山岳遭難救助の「一刻も早く」に応える会員制ヘリ捜索サービスを実現させる――久我一総(オーセンティックジャパン社長)
山岳遭難救助における有用性を買われ、『HITOCOCO(ヒトココ)』は順調に利用者の裾野を広げていった。しかし、久我氏はそれに満足することなく、ユーザー満足度調査の結果からブラッシュアップのヒントを探していった。山岳遭難救助でヘリが使えれば....&nbs…
-
金の卵発掘プロジェクト2016 グランプリ受賞者の横顔(第4回)
消防・警察から山岳団体まで。山岳遭難対策関係者が評価したヒトココ――久我一総(オーセンティックジャパン社長)
九州松下電器(現パナソニック システムネットワークス)に就職し、バイヤーとしてマレーシアのメーカーからの部品調達に奔走、イギリスでは現地の責任者を務めた。担当していた商材であるPBXには『HITOCOCO(ヒトココ)』の原型となる技術があった。その技術を使えば、人を探…
-
金の卵発掘プロジェクト2016 グランプリ受賞者の横顔(第3回)
「ヒトココ」の原型となったコードレス電話の無線技術――久我一総 オーセンティックジャパン社長
九州松下電器(現パナソニック システムネットワークス)に就職し、バイヤーとしてマレーシアのメーカーからの部品調達に奔走、イギリスでは現地の責任者を務めた。担当していた商材であるPBXには『HITOCOCO(ヒトココ)』の原型となる技術があった。文=小林みやび Phot…
-
金の卵発掘プロジェクト2016 グランプリ受賞者の横顔(第2回)
米国留学後に1年遅れで就職 海外でのバイヤーと駐在経験が糧に――久我一総(オーセンティックジャパン社長)
登山が趣味なわけでもなく、人命救助の現場に明るいわけでもない久我氏がなぜ、『HITOCOCO(ヒトココ)』を手掛けるに至ったのか。幼いころに培われた外国への好奇心が、海外での仕事、そして通信技術の応用へとつながっていく。久我一総氏の海外経験①英語の定着を目指して大学で…
-
[金の卵発掘プロジェクト2014]
グランプリ受賞企業の今「目指すは教育界のディズニー」--水野雄介(ライフイズテック代表取締役)
ライフイズテック 国内最大級のIT教育プログラムに成長 2011年にスタートした中学生・高校生向けのITプログラミングキャンプ「Life is Tech!(ライフイズテック)」。水野雄介氏が『経済界』主催の金の卵発掘プロジェクトの初回グランプリを獲得したのは、まさにこ…
-
金の卵発掘プロジェクト2014グランプリ受賞 インタビュー後編
巨大なLED照明マーケットを圧倒的な技術開発力で攻める--マツウラ・リチャード(ステラージアLED CEO)
「私たちのミッションは交流駆動回路での各種革命を起こすこと」 その革命の第一歩となったのは、震災で動き出したビジネスへの想いを結実させたLED照明。日本の大企業が続々と評価し始めた技術で、巨大なマーケットを一気呵成に攻めていく。大震災がLED照明会社立ち上げのきっか…
-
金の卵発掘プロジェクト2014グランプリ受賞 インタビュー前編
革新的LED照明で世界を変える――マツウラ・リチャード(ステラージアLED CEO)
今年で第4回目を迎えた、起業家を発掘・応援する「金の卵発掘プロジェクト」。満場一致でグランプリに決定したのは、優れた技術者を擁し、革新的なLED照明を開発したマツウラ・リチャード氏である。その市場優位性、そして彼のビジネスに懸ける想いに迫る。世界最高のLED照明と評さ…
-
[金の卵発掘プロジェクト2014]
起業家発掘の新たなステージへ
「金の卵発掘プロジェクト」は将来の日本経済を背負って立つ人材を発掘し、日本を元気にするためのビジネスプランコンテスト。一次審査を通過した応募者のプレゼンによる最終審査会は、11月21日に開催される。第4回目を迎えた今年は、より内容を充実させるべく、新たな試みにも…
-
[金の卵発掘プロジェクト2014]
起業家発掘の新たなステージへ
将来の日本経済を担う人材の発掘・応援を目的としたビジネスコンテスト「金の卵発掘プロジェクト」の審査委員会が今年も開催される。第4回目を迎える今年は、新たな仕掛けも用意。例年にも増して中身の濃いプロジェクトとなりそうだ。同プロジェクトの歩みと今後の展望について、主…
-
[金の卵発掘プロジェクト2013受賞企業応援企画]
圧倒的一番を取るために次の起業へと歩き出す--今西翔太郎
「金の卵発掘プロジェクト」は、将来の日本経済を背負って立つ人材を発掘し、日本を元気にするためのビジネスコンテスト。惜しくもグランプリ、審査委員特別賞は逃したものの、最終審査への進出を果たした候補者5人を順番に紹介する。*「金の卵発掘プロジェクト」フェイスブックページ今…
-
[金の卵発掘プロジェクト2013受賞企業応援企画]
化粧品づくりを通じて女性の雇用創出に貢献--向田麻衣(Lalitpur CEO)
「金の卵発掘プロジェクト」は、将来の日本経済を背負って立つ人材を発掘し、日本を元気にするためのビジネスコンテスト。本稿以降は、惜しくもグランプリ、審査委員特別賞は逃したものの、最終審査への進出を果たした候補者5人を紹介する。 *「金の卵発掘プロジェクト」フェイ…
-
[金の卵発掘プロジェクト2013受賞企業応援企画]
世に出ていない素晴らしい商品、サービスを発掘--細谷祐輔(CuA united取締役)
「金の卵発掘プロジェクト」は、将来の日本経済を背負って立つ人材を発掘し、日本を元気にするためのビジネスコンテスト。本稿以降は、惜しくもグランプリ、審査委員特別賞は逃したものの、最終審査への進出を果たした候補者5人を紹介する。*「金の卵発掘プロジェクト」フェイスブック…
-
[金の卵発掘プロジェクト2013受賞企業応援企画]
真に役立つビジネスマッチングのプラットフォームを確立--長沼善久(BMS理事)
「金の卵発掘プロジェクト」は、将来の日本経済を背負って立つ人材を発掘し、日本を元気にするためのビジネスコンテスト。本稿以降は、惜しくもグランプリ、審査委員特別賞は逃したものの、最終審査への進出を果たした候補者5人を紹介する。 *「金の卵発掘プロジェクト」フェイスブ…
-
[金の卵発掘プロジェクト2013受賞企業応援企画]
第1次産業をセレクトブランド化し、地域の魅力を発信--長岡淳一(ファームステッド代表取締役/ブランドプロデューサー)
「金の卵発掘プロジェクト」は、将来の日本経済を背負って立つ人材を発掘し、日本を元気にするためのビジネスコンテスト。本稿以降は、惜しくもグランプリ、審査委員特別賞は逃したものの、最終審査への進出を果たした候補者5人を紹介する。 *「金の卵発掘プロジェクト」フェイスブック…
-
[金の卵発掘プロジェクト2013受賞企業応援企画]
「金の卵発掘プロジェクト」受賞企業特別座談会(後編)躍動するベンチャー魂
「金の卵発掘プロジェクト」とは将来の日本経済を背負って立つ人材を発掘し、日本を元気にするためのビジネスプランコンテスト。審査委員特別賞を受賞した3社が、受賞後どんな成長を遂げているのか。前回に引き続き、座談会形式で紹介する。>>「金の卵発掘プロジェクト」フェイスブック…
-
[金の卵発掘プロジェクト2013受賞企業応援企画]
「金の卵発掘プロジェクト」受賞企業特別座談会(前編)躍動するベンチャー魂
「金の卵発掘プロジェクト」とは将来の日本経済を背負って立つ人材を発掘し、日本を元気にするためのビジネスプランコンテスト。前回、審査委員特別賞を受賞した3社が、受賞後どのように成長を遂げているのか。2回にわたり座談会形式で紹介する。ビジネス展開が加速-- まずは、審査委…
-
[金の卵発掘プロジェクト2013受賞企業応援企画]
人生の終末を彩る人材育成に取り組む(前編)--木村光希(おくりびとアカデミー代表取締役)
「金の卵発掘プロジェクト」とは将来の日本経済を背負って立つ人材を発掘し、日本を元気にするためのビジネスプランコンテスト。本連載では2013年の選考会で審査委員特別賞を受賞した企業について紹介していく。 *「金の卵発掘プロジェクト」フェイスブックページはこちら木村光希氏…
-
[金の卵発掘プロジェクト2013受賞企業応援企画]
アオイゼミが目指す教育産業のIT革命(後編)--石井貴基(葵社長)
「金の卵発掘プロジェクト」とは将来の日本経済を背負って立つ人材を発掘し、日本を元気にするためのビジネスプランコンテスト。本連載では2013年の選考会で審査委員特別賞を受賞した企業について紹介していく。 *「金の卵発掘プロジェクト」フェイスブックページはこちら石井貴基氏…