経営者コミュニティ「経済界倶楽部」

日本で生まれたAI総合研究所のスキームを世界に―AI総合研究所NABLAS

AI総合研究所NABLAS所長 中山浩太郎

最先端のAI技術開発に取り組むNABLASは、「人が人らしく生きられる社会の実現」をミッションに掲げ、ディープラーニングを核にAI分野における人材育成、研究開発、コンサルティングという3つの領域で未来の日本を支えていく。

AI総合研究所NABLAS所長 中山浩太郎(なかやま・こうたろう)
AI総合研究所NABLAS所長 中山浩太郎(なかやま・こうたろう)

 「現在の『第3次AIブーム』をけん引しているのは、ディープラーニングと呼ばれる技術群ですが、当研究所はこのディープラーニングを中心に幅広いAI技術を取り扱い、業務改善や新製品開発に生かすことで、日本の社会や企業がAI時代に備えて進化する過程もサポートしていきたいと考えています」。

 そう話すのは中山浩太郎所長だ。

 中山所長によれば、AI技術が凄まじいスピードで進化し続ける一方で、社会や企業がそのスピードについていけず、その潜在的な価値を事業に十分に生かし切れていないのが現状だという。

 AI技術を有効利用するためには、AIは何を実現でき、どのようなデータならば活用できるのか、といったことを理解する能力が求められる。

 NABLASは、企業がAIを活用する場合に重要になる3つのフェーズを各種サービスとして提供している。まず1つ目がAI分野に関する人材育成だ。これは実務に当たるAI技術者を養成するだけでなく、経営や事業の運営に携わる人材のAIに関する知見の向上も含む。

 2つ目は、AI活用のためのコンサルティングだ。企業が保有するデータを活用すれば、どのような価値を生み出すことができるのか、各社におけるAI活用の最適解を提案している。

 そして3つ目が、AI技術の研究開発だ。顧客にとって新しいAI技術の開発が必要な場合は、NABLASの技術者が共同開発を行う。

 「日本国内でもAIを軸にした企業が増えてきましたが、3つのフェーズを統合して提供しているのは当研究所だけだと自負しています」

 大手企業も同研究所の技術を高く評価しており、トヨタ自動車や野村総研、東京海上日動といった業界を代表する企業がサービスを活用しているという。

 「われわれのミッションは、単純作業から人々を解放し、クリエーティブな仕事に専念できる社会を創ることです。私たちはこれを『人が人らしく生きられる社会の実現』と言っています。私は日本だけでなく、世界中の人々が人らしく生きられる社会を実現したいと思っています」と中山所長は力強く語った。

会社概要
設立 2017年3月
資本金 200万円
売上高 4億円
所在地 東京都文京区
従業員数 40人(業務委託等含む)
事業内容 AI分野における人材育成・研究開発・コンサルティング
https://www.nablas.com/


【AD】