経営者コミュニティ「経済界倶楽部」

顧客が求める「継続するSEO」を提供する――小林 学(ism代表取締役)

流行り廃りが激しいウェブ業界の中で、SEO対策に特化してきたism。少数精鋭の中小企業しかできないことを続ける小林学社長に話を聞いた。

小林学

ism株式会社
代表取締役
小林 学 (こばやし・まなぶ)

検索エンジンの検索結果を上位表示させるSEOは、ウェブマーケティングの中でも激戦の市場。最近ではSEO会社の淘汰が進み、特に大手、上場企業ほどその影響を受けている。

「もともとSEO対策は、大手企業には向かないサービスなのです。当社のような中小企業が顧客一社一社に対してキメ細かなフォローがあってこそ成果が出るのがSEO。そのことを理解する企業が増えてきたことが淘汰の理由のひとつです」と、語るはSEO対策専業のismの小林学社長。

確かにSEOが始まった当初は、知名度のある上場企業や営業力のあるベンチャー企業が多くの顧客を獲得してきた。しかし顧客数が多いことでフォローが手薄になり、SEOの成果が出ない例も増えてしまった。

「SEOを理解する企業は、顧客数よりも質を重視します。当社の質を図るには論より証拠、『SEO会社』『SEO対策 東京』などの関連ワード検索結果で上位表示されていることで分かっていただけます。弊社をじっくり観察されて依頼されるお客さまが多いですね」

SEO対策の強さについて聞くと、「さまざまなアップデートなど昔よりやるべきことを継続して行っていけば何ら関係ありません。SEOだけではなく、会社経営においても一時的な利益追求などせず、長期に継続していくことを大切にしています。ウェブ業界は浮き沈みの激しい若い業界ですが、時代に流されることなく、他業種同様、地道に継続することが顧客や社員に対しての責任だと思っています」

顧客が安心してSEO対策を任せられるのはSEOの質の高さに加え、地道に業務を継続し、利益追求を行わない小林社長の経営姿勢にあるようだ。

ism株式会社

  • 設立/2009年5月
  • 資本金/5000万円
  • 売上高/非公開
  • 事業内容/インターネットシステムに関するコンサルティング事業、ウェブ情報検索システムの最適化、ITマーケティング広告代理店事業
  • 会社ホームページ/http://www.alghds.jp/ http://isminc.jp/

2017年 注目企業43