経営者コミュニティ「経済界倶楽部」

プロレスラー、ハヤブサが急死。事故の防止へ知恵絞る時期に

ハヤブサが重症―懸命なリハビリが奏功し改善の兆しもあったが

リングネームを地で行くような華麗な空中殺法で人気を博したプロレスラーのハヤブサ(本名・江崎英治)が3月3日、くも膜下出血のため他界した。47歳の若さだった。

ハヤブサが全身不随の重傷を負ったのは2001年10月22日のことだ。後楽園ホールでの試合で、相手に空中殺法を見舞おうとして2段目のロープに足をかけたところ、誤って足を滑らせ、後ろ向きに首からキャンバスに突っ込んでしまった。

頸椎を損傷したハヤブサは仰向けになったままピクリとも動かなかった。

すぐさま試合終了のゴング。マスクをはがされ、担架に乗せられたまま救急車で会場近くの病院へ担ぎ込まれた。それは長い闘病生活の始まりでもあった。

後に本人に、この時の状況を聞いた。

「最初は“死んだのかな……”と思いました。でも、意識はある。やがて呼吸ができなくなってきた。首をやっちゃうと腹筋が使えなくなり、横隔膜が動かなくなるんです。窒息死するんじゃないか……。おまけにマスクを被っているものだから、余計に苦しい。

幸い、しゃべることだけはできました。レフェリーに“首が折れたから試合は止めてくれ”と伝えました。そしてマイクを渡してもらい、お客さんに“ごめんなさい。時間はかかるかもしれないけど、またここに戻ってくる。僕が命をかけて愛したFMWを見捨てないでくれ”とリングに倒れたままの状態で訴えました」

エースを欠いた団体に観客は戻らなかった。入院から4カ月後、FMWは倒産した。

入院中のリハビリは壮絶を極めた。通常、頸椎損傷の場合、半年くらいで症状固定になり、それ以上は改善が難しいと言われている。

ところがハヤブサの場合、半年を過ぎ始めたあたりから状態がよくなってきた。担当の医者は、「極めて珍しいケースだ」と驚いたという。

「立つ練習を始めたのは、事故から約半年後。最初は平行棒につかまって、無理やり立たされたような状態。困ったことに床に足がついても、まるでその感覚がないんです。長く正座すると足がしびれて感覚がなくなるでしょう。あんな感じなんです。

足がジーンとしびれていて、足のどの部分がどの程度当たっているのかさえ分からない。例えるなら……そう、太平洋の真ん中にひとりでいて、いかだの上に急に立たされたような感覚でしょうか。不安と孤独で、風が吹いただけで倒れそうな感じでした」

懸命なリハビリが功を奏し、ハヤブサは1年5カ月で退院にこぎ付けた。

「闘病日数は525日。病院の出口で車イスを止め、杖をつきながらですが、自分の足で病院を出ました。それが、せめてもの僕の意地でした」

02年8月、親交のあった小橋建太の引退試合では車イスから立ち上がって開会宣言を行い、周囲を驚かせた。

最近はプロレス関連のイベントにもちょくちょく顔を出していただけに、突然の訃報は残念でならない。

プロレスラーにスーパーマンを期待するが実際は……

プロレスラーはケガと背中合わせの日々を送っている。ハヤブサの事故から約8年後、プロレス団体NOAHの社長兼花形レスラー三沢光晴が、試合中、相手レスラーからくらったバックドロップが原因で心肺停止状態に陥り、そのまま帰らぬ人となった。

死因は「頸髄離断」だった。

関係者によると、試合前から三沢は「頭がふらつく」とつぶやくなど体調不良を訴えていたという。

社長レスラーゆえ、興行に穴を開けることは許されない。メーンイベンターともなると大技をかけたり、かけられたりの繰り返しだ。好勝負か否かは、最終的にはファンに委ねられる。それこそボロボロの肉体でリングに立ち続けていたのではないか。

遠征先では夜遅くまで関係者と飲み歩く姿が目撃された。これも満身創痍の体が発する痛みを、アルコールで紛らわすためだったというのだから痛々しい。

三沢の死後、あるベテランレスラーは重々しい口調でこう言った。

「レスラーはたとえ体調が悪くても、まわりには悟られないようにしないといけない。お客さんはレスラーにスーパーマンのイメージを期待している。病人のような顔をしたレスラーの試合なんて誰も見たくないでしょう。

でも実際は皆、体の至る所に故障を抱え、歩くのもやっとという人間もいるんです。僕たちだって、明日はどうなるか分からない……」

スポーツ庁の所管官庁である文科省の現大臣は元プロレスラーの馳浩である。

興行優先の論理に歯止めをかけ、リング上での事故を未然に防ぐには、どうすべきか。そろそろ知恵を絞る時期にきている。(文中敬称略)

【文化・ライフ】の記事一覧はこちら

経済界 電子雑誌版のご購入はこちら!
雑誌の紙面がそのままタブレットやスマートフォンで読める!
電子雑誌版は毎月25日発売です
Amazon Kindleストア
楽天kobo
honto
MAGASTORE
ebookjapan

雑誌「経済界」定期購読のご案内はこちら

経済界ウェブトップへ戻る