経営者コミュニティ「経済界倶楽部」

人間本来の感性に響く真の美しい空間づくりを–SASSOU

2020注目企業38

 理屈抜きに美しく、居心地の良さを感じる空間。感性に訴えかける空間デザインで評判を呼んでいるのが、SASSOU代表取締役の塩野目明氏だ。空間づくりを通して、クライアントの未来をも共に設計していく手腕にリピーターも多く、厚い信頼が寄せられている。(『経済界』2020年4月号より転載) 

塩野目 明氏

SASSOU代表取締役 塩野目 明(しおのめ・あきら)

 

風水をベースに洗練された心地良いデザイン空間

 多種多様な建築・内装デザインを手掛けるSASSOUにおいて、事業の柱の一つとなっているのが葬儀会館やセレモニーホールの空間デザインだ。従来の葬儀会館などでは、自ずと色彩が乏しくなり、寒々しい印象を受けることが少なくないが、「それを変えていきたかった」と塩野目代表取締役は言う。

 「葬儀の場だからこそ、気持ちが和やかになり、最後は笑顔で故人の方をお見送りできるような温もりのある空間にしたいと思いました。そうすることで、参列された方々に少しでも良い印象を伴う記憶として残ればいいなと思うんです」

 そのために色彩を豊かにしたり、しなやかさや優しさを感じさせるような「曲線」を多用した動線や空間づくりを重視している。一般的な建物の場合、廊下が直線的だったり、部屋も四角く、四隅は直角に構成されていることが多い。しかし、人はそもそも直線的に進むことはあまりない。直角に曲がっている廊下も、その通りにカクカクと直角に進むことはなく、なだらかなカーブを描くように進むのが普通である。本来の自然な動きに沿うような曲線を用いた動線づくりは、よりストレスを感じさせない空間設計のポイントだという。

 こうした考え方には、実は風水のエッセンスが取り入れられている。

 「風水は自然界の雄大な動きを建築や街づくりに生かすことで、自然界の大きな力を取り込んでいくという技術体系です。風や海、川の流れなど、自然界は曲線的な流れでできていますし、人も自然界の一部です。だからこそ本来の動きに近づける空間設計をすることが人のストレスを減らすことにつながります。これは非常に理にかなった手法だと思います」

 もう一つのキーワードが「感性」という言葉だ。今日では、ありとあらゆる情報がすぐに手に入るからこそ、「自分の感性のみに従うことが難しくなっているのかもしれない」と指摘する塩野目代表。これまでに最も刺激を受けた建築デザインといえば、今よりも格段に不便だったはるか昔に建てられた宗教建築だという。西洋東洋問わず、教会にしろ、神社・仏閣にしろ、何とも言えないバランスの良さ、言葉にならない美しさに圧倒されたという。

 「今のようにスマホもなければインターネットもない時代だからこそ、感性を研ぎ澄ませ、自然界とつながることができていたのではないかと思います。だからこそ、あれほど美しい造形物を生み出すことができたのではないでしょうか」

 自然界とつながるという点は、まさに風水の考え方そのものであり、人間本来の感性に訴えかける力があるのだという。直感的に美しいと感じ、なぜか居心地の良さを感じる空間。「そんなふうに本来の自分に戻っていくような空間づくりをしていきたい」と塩野目代表は語る。

効率を追求すればするほど非効率になるオフィス空間

風水をベースにするオフィス設計

風水をベースにするオフィス設計では、経営者のビジョンを最重視

 オフィス設計においても風水をベースとした空間デザインを施すのはもちろんのこと、塩野目代表が依頼を受けた際に最も重視するのは、企業の「ビジョン」だという。会社としてどのような未来を描いているのかを丁寧にヒアリングし、それをデザインに落とし込んでいく。いわば「未来の設計図」を共につくるような作業である。企業としてはコストを抑えることに意識が向かい、効率ばかりを優先しがちになるが、「効率を追求すればするほど、非効率になっていくのがオフィス空間」だと塩野目代表は言う。

 「ある程度非効率な部分や遊びを加えた空間をつくることは、ゆとりを生み、豊かな発想を生みやすくなり、社員間のコミュニケーションを円滑にしたり、業績の向上につながります。私がビジョンを重視するのは、どのような提案をすれば、この会社が描く未来に近づいていけるだろうかという観点からデザインをするからなんです」

 曲線を帯びた机を有機的につなげたり、適度な刺激が生まれるように色合いや照明を工夫したり、抽象的なデザインや絵画などで想像力をかき立てたり、一企業の中でもセクションごとに理想的な空間をつくる。オフィスを手掛けた企業が成長を続け、事務所の拡大や移転などを機に度々リピートされることもある。

 今後はリノベーション事業にも注力していくという塩野目代表。感性に働きかけるデザイン力で、老朽化した建物に新たな息吹を吹き込む。活躍の場はさらなる広がりを見せそうだ。

————————————-
会社概要
設立 2013年8月
所在地 東京都港区
事業内容 建築・内装デザイン、コンサルティング業務など
https://sassoujapan.co.jp/
————————————-